こんにちは、阿久梨絵です!
「ちょっとしたメモを残したいけど、アプリを切り替えるのが面倒…」
「買い物リストやアイデアを、 LINE でサクッと管理できたらいいのに…」
そんなあなたにぴったりなのが、LINEの「Keepメモ」機能です。
実はこれ、自分専用のトークルームとして使える、超便利な“隠れ神機能”なんです!
Keepメモってなに?
「Keepメモ」は、LINEアプリ内にある自分だけが見られるトークルーム。
通常のトークと同じように、テキスト・画像・リンク・ファイルなどを送信できますが、相手はいません。つまり、完全に自分専用のメモ帳として使えるんです。
使い方は超カンタン!
① Keepメモを開く方法
・LINEアプリを開く
・トークリストから「Keepメモ」を探す(検索バーで「Keep」と入力してもOK)
・見つからない場合は、LINEを最新版にアップデート!
② メモを送る
・テキストを入力して送信 → 通常のトークと同じ操作
・写真・動画・ファイルも添付可能
・URLを送れば、リンクとして保存されます
活用アイデア5選
シーン | 活用例 |
---|---|
🛒 買い物前 | 買い物リストを入力しておけば、店頭でチェックしやすい |
💼 仕事中 | 会議メモやToDoをその場で記録。あとでPCからも確認可能 |
✈️ 旅行準備 | 宿泊先URLや持ち物リストをまとめておくと便利 |
🍳 レシピ保存 | 気になるレシピのリンクや写真をストック |
💡 アイデアメモ | 思いついたことをすぐにメモ。後で整理もラクラク |
安心ポイント
・他の人には絶対に見られません(自分専用のトークルーム)
・データはLINEアカウントに紐づいているので、機種変更しても引き継ぎ可能
・写真やファイルは一定期間で消える場合があるので、必要なら端末保存を!
まとめ
LINE の「Keepメモ」は、“とりあえずメモ”を最速で残せる便利ツールです。
わざわざ別アプリを開かなくても、LINEだけで完結するのが魅力。
「LINEは連絡だけ」なんてもったいない!
今日からあなたも、LINEを“最強のメモ帳”として活用してみませんか?
阿久梨絵でした!