2022年6月30日、マイナンバーカードで、 マイナポイント (ポイント付与)の申請が始まりました。
年初からポイント付与の話題が出ていたけど…。
6月30日って、とりあえず「上半期に事業開始しました」が言いたいための日程とみた。どーでもいいけど。
早速、パソコンでHP(マイナポイント事業)にアクセスすると、「アクセス集中で、待ち時間2分」のメッセージが出現。
しばらく放置すると、環境チェックの結果画面に切替ります。
事前セットアップがNGとか…。
NG理由。これって、勝手にバージョンアップしておいて✖ってどーなん。せめて”未対応”とかの表現がいいのでは。。。
①マイキーID作成・登録準備ソフト
②ブラウザ拡張機能
とりあえず、画面のリンクに従って行いました。
①アプリをダウンロードしてインストーラーを起動します。
②リンクに従って機能追加します。
念のため、カードリーダーsony RC-330でPASMO情報を確認。
読取は、OK…。
これでセットアップが完了と言いたいのですが、お約束と言うべき問題点が発生しました。
最初の作業工程で、マイナンバーカードをリーダに読み取らせる際、「はじめる」が機能しません。
不親切ともいえる点で、ブラウザの拡張機能を追加しているので、「ブラウザを一旦終了して、再起動しないとうまくいきません。もしくは、パソコン再起動が必要。」という案内があってしかるべきでは…。
ブラウザを再起動してみると、変なエラーが出現。カードが読み取れない。。。
なにもわからんかったら、市役所行ってしまうこのメッセージ。
これが出たら、カードリーダーsony RC-330を使用しての操作では、カードリーダアプリが古すぎるとのことで、再インストールが必要です。(条件反射的に近い対応です!)
久しぶりにマイナンバーカードの操作でしたが、タイトルが「マイナンバーセットアップガイド」になっていました。URLからして、e-tax用のページだったのかもしれません。
RC-S330/370 マイナンバーカードセットアップガイド
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/support/setup/330etax_setup.html
かつてインストールされていても、順番通りに一旦削除して再登録する必要があります。
今回新たな機能(今まで気が付かなかっただけかも?)で、NFCポートと言うメニューが追加されていて、自己診断ができるようです。これで、OKにならないのであれば、読取がうまくいっていません。
診断結果。
再々度、ホームページにアクセスすると、ようやく手続きが行えました。
以前、マイナンバーカード第1弾キャンペーンの登録をしていたこともあり、あっさり進み健康保険…、公金受取…にチェックを入れて、「2つ選んで次へ」を押します。
受取方法は、前回(第1弾)の設定がそのまま表示されました。
初めての方は、いろいろ設定が必要かもしれません。
受取方法で、Paypayの設定が表示されました。
私(神奈川県民)の悩みどころ、、、かながわPayが近々始まるけど、LINE Payがない!!
このあと、利用規約が数ページ。。。これ真面目に読めないっしょ!
「合意して次へ」しかない。
問題があったとき、「書いてありますねよ!」て言われるだろうけど。。。
最後に、「申込を完了しました」が出て手続き完了となります。
念のため「申込状況を確認」で確認することをお勧めします。
ネタ集めしながらだけど、1時間程度かかりました。。。
ーーー
2022.07.02追記
Paypayで残高確認すると、ポイントが加算されていました。
申請した翌朝に反映されていました。