昨日から、弊社 WordPress のHPにアクセスできない現象が発生していました。
昨日からというより、昨日気が付いたので、かなり前から発生していた可能性が高いです。
関連記事:2023/7/6 13時ごろから、弊社 WordPress のHPにアクセスできない現象が発生中。
本当に奇怪現象で、、、
・iPhoneのsafariを使用して、オーガニックで一覧が表示されてもアクセスすると何も表示されません。
・弊社パソコンで、 WordPress 管理画面を起動していると問題なく起動できます。
・モバイル通信、Wi-Fi通信共に同じ現象です。
・他社サイトは問題なくアクセスできます。
・Bing検索では、問題ありません。
原因として考えられることとして、
・Wi-Fi環境の問題と捕らえていましたが、モバイル通信でも問題なので、サーバー環境を疑いました。
該当する設定が見つからないので、サーバー環境の調査は、一旦保留。
・プラグイン関連の調査をすることとして、この現象と関連しそうなSEO関連中心で「無効化」を実施しました。
この調査を行って、元凶と言うべきプラグイン「All In One WP Security」が怪しいとみました。
対処方法
プラグイン「All In One WP Security」を無効化。
その理由
・「All In One WP Security」がなぜか?「有効化」になっていました。
WordPress 管理画面を起動していると問題なく起動できますが、パソコンの電源を切断すると、iPhoneからHPにアクセスができません。
プラグイン「無効化」して、パソコンの電源を切断しても、iPhoneからHPにアクセスができます。
All In One WP Securityって一体なんだ???
調べると、「WordPress のセキュリティ用プラグインで、管理者以外の人間が管理画面に侵入を防ぐ機能」とか。。。
使っていないで、有効化していただけだった感もします。
誤動作なのか?使っていないので仕様なのかわかりません。
ここ数週間、SEOの問題と言う認識で、アクセスが急降下していまいましたが、これが原因の可能性も考えられます。
5末に現バージョンにアップしてから、Googleで変な警告やらメッセージやらがで始めて、PV数が今までの平均の3割程度になってしまいました。一時的な現象ということも想定されたため、深追いしていませんしたが、たまたまの操作で、HPにアクセスできないことで発覚しました。
しばらく様子見でどうなるやら。。。
ーーー
2023.7.7追記
3時間程度後に同じ操作をしてみると、状況は前のままでした。
プラグイン「OptinMonster」を無効化して試すと、問題なくアクセスができるようになりました。・・・iPhoneのsafariのキャッシュクリアが必要でした。
また様子見となります。
ーーー
2023.7.8追記
6時間程度後に同じ操作をしてみると、状況は前のままでした。
プラグイン「W3 Total Cache」を無効化して試すと、問題なくアクセスができるようになりました。
また様子見となります。