Word 文書で目次に新しい見出しを追加し、自動的に更新する方法の詳細ガイド

こんにちは、阿久梨絵です!【2025.3.5記事修正】
Word 文書に目次がある場合、後から見出しを追加したいことがあります。今回は、目次に見出しを追加する操作手順をご紹介します。

現時点の状態

操作方法

1. 見出しの追加

まず、見出しを追加したい箇所にカーソルを置き、新しい見出しを入力します。

2. 見出しのスタイルを設定

追加した見出しにスタイルを設定します。今回は「見出し3」を設定しました。

3. 目次の更新

上部の「参考資料」タブを選択し、「目次の更新」をクリックします。ポップアップ画面が表示されたら、「目次をすべて更新する」を選択し、「OK」を押します。

4. 目次を確認

目次のページを確認し、追加した見出しが反映されていることを確認します。

この手順で、 Word 文書の目次に新しい見出しを追加することができます。シンプルかつ効果的な方法ですので、是非お試しください。
阿久梨絵でした!

Verified by MonsterInsights