iPhone を操作していると、略称SMS、MMSが登場します。
携帯電話でメール(メッセージ交換)使用の際、しれっと登場するSMS/MMSがあります。
そんなこと、わかっているよね――。って感じですが、、、
SMSは、携帯番号で送られてくるメール。Short Message Service
MMSは、いわゆるキャリアメールで***@softbank.jp、***@docomo.ne.jp、***@au.com、***@ezweb.ne.jpで送られてくるメールになります。格安携帯ブランドにはこれがありません。Multimedia Messaging Service
格安携帯ブランドに切り替えて1年経ちますが、キャリアメールの必要性をまったく感じない状況です。
キャリアメールの代わりに、iPhoneのメール設定で、プロバイダーのメールを受信する仕組みがあれば問題なく使用できます。Google、Yahoo!などは、標準でメニューがあります。
コメントを投稿するにはログインしてください。