EXCEL でミニゲーム&アート作品!?──“表計算”だけじゃない遊び方

こんにちは、阿久梨絵です!
EXCEL と聞くと「数字」「集計」「業務」…そんな堅いイメージがあるかもしれません
でも、実はEXCELは“遊び場”にもなるんです!

今回は、ちょっと意外で面白い「EXCELで作るミニゲームやアート作品」について紹介します。
関数・条件付き書式・セル操作を使えば、こんなことまでできちゃいますよ

1. セルで遊ぶ!ミニゲームの世界

パズル風「○×ゲーム」

グリッド状のセルを盤面に見立てて
クリック記号表示でターン管理
IF関数 + 条件付き書式で勝敗判定も可能

「計算クイズ」自動出題マシン

RANDBETWEEN関数でランダム出題
IF+答え判定+スコアカウント
VBAなしでもそれっぽいUIに!

反射神経テスト:色が変わったらクリック!

セルの背景色が一定時間で変化
NOW()+条件付き書式で時限アクション
反応速度を計測して、スコア化も可能

2. セルで描く!アート作品の世界

「セルアート」って何?

セルごとに色を指定して絵を描く
背景色の塗り分け + マス目の調整
有名キャラやピクセル風アイコンも作れる!

脳内マンダラを再現:カラーグラフ表現

セルのグラデーションで幾何学模様を作成
数式+色コード管理でデザインできる
アイキャッチ画像にも活用可能

「EXCELで名画」プロジェクト紹介

海外ではモナリザや葛飾北斎を再現する猛者も
.xlsxアート展なる作品展示まで!

画像映えと活用シーン

活用先画像付きコンテンツ案
SNS投稿「EXCELで○×ゲーム作ってみた」→スクリーンショット公開
研修・教育現場“関数で遊ぶ”ことを通じてロジック思考を育てる
ブログ見出しセルアートをアイキャッチにすると“引き”が強い
自己PRポートフォリオに載せると「発想力」で差がつく!

まとめ

遊びの中にもロジック・条件分岐・構造美があり、 EXCEL の機能が自然に身につく仕組みです。
ちょっとした空き時間に「遊びEXCEL」してみませんか?
阿久梨絵でした!

Verified by MonsterInsights