Aqlier/ 7月 29, 2023/ Windows

EXCEL で、関数XLOOKUPを使ってみました。
この記事では、EXCEL365を使っています。
VLOOKUPと同じような使い方ですが、汎用性が高い使い方ができます。

サンプル表
をセットして、結果を表示するようなシートです。


使い方

1.値、結果欄で、結果欄に XLOOKUP(C9,B3:B7,C3:C7,”×”,1,1) をセットします。

XLOOKUP(検索値,検索範囲,戻り範囲,見つからない場合,一致モード,検索モード)

VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索方法)

検索範囲は、検索したい範囲なので、B列の該当行範囲
戻り範囲は、検索結果の範囲なので、C列の該当行範囲
見つからない場合は、見つからないときの表示方法
一致モードは、0:完全一致、-1:完全一致または次に小さい項目、1:完全一致または次に大きい項目、2:ワイルドカード文字との一致
検索モードは、1:先頭から末尾へ検索、-1:末尾から先頭へ検索、2:バイナリ検索(昇順で並べ替え)、-2バイナリ検索(降順で並べ替え)

2.検索値がないとき

0 0 投票
記事の評価

記事内容に関して、不明点・誤りがありましたらコメントをお願いします。

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments