EXCEL で資料作成する機会が多いです。ほとんどのパソコンでEXCELがプレインストールされていることが多いと言えます。業務などで使用するパソコンにおいて必須環境かもしれません。EXCEL互換性のアプリケーションもあるので、困ったことがないですが、、、
稀にMacしか所有していないこともあります。Macでは、新たにEXCELを用意する必要があるので、インストールしていないケースも多々あります。
EXCEL で作成した資料を、Mac環境で使いケースも、、、
そんなとき、 EXCEL データをiCloudのNumbersで使用する方法をまとめました。
サンプル(テンプレート使用)
MAC環境で行える方法
1.Windows環境で EXCEL で作成した資料をiCloudにサインインします。
2.「Numbers」を開きます。
Windows環境で行える方法
1.iCloudにサインインします。
2.「Numbers」を開きます。
3.EXCEL を開いて、すべてコピーします。
ーーー
直接データを触る必要がない(参照だけ)であれば、Windows環境でEXCELデータをPDFファイルに出力して送付する方法もあります。
コメントを投稿するにはログインが必要です。