Google のシークレットモードの正しい使い方と注意点!通常モードとの違いを比較。

数年前、Google あるサービスを使用したいときは、通常モードでアクセスできず「シークレットモード」にしてアクセスしていた記憶があります。今は、そのサービスは、通常モードでアクセスできるようになりましたが、、、

Google のシークレットモードってどんな機能なのか?調べてみました。


使い方
1.Google の設定で、「新しいシークレット ウィンドウ」を選択します。

2.いつもと異なる配色(黒を基調)のため、少し違和感があるかもしれません。最初に説明が表示されます。

説明を読んで、納得できず。何度読んでも、判らないことが、、、

雇用主」に知られる。・・・なんでーー?
アクセス解析して、端末解析して、個人を特定してと言うことだろうか?

3.通常通り、Web検索ができます。右上に「シークレット」が表示されます。
ーーー
通常モードシークレットモードの違いは、、、

Web検索したとき、
「ここは、シークレット!」と言う扱いですが、通常と大きな違いはありません。上記の配色ぐらいです。

ーーー
パソコン上の環境
1パソコン(デバイス)を複数の人やアカウントで共有して使用する場合、自分で使用した参照WebCookieで情報が残りません。何を検索したのか、参照したのかを知られることがありません。フォームの入力では、予測参照が表示されません。

ーーー
Web訪問先では、
Web検索のアクセスとしても、Web訪問先では、シークレット扱い(ノーカウント)にならずアクセス履歴(行動履歴)はカウントされます。
(「シークレットモード」でアクセスしたかの情報は、発見できません。通常モードと変わりないです。)

上部へスクロール
Verified by MonsterInsights