Google スプレッドシートを複数の人と使用したいことがあります。
この時、シートを共有することでネットでつながった複数の人と同じシートで作業ができます。
Google スプレッドシートで、共有する方法をまとめました。
設定方法
1.Google Chromeで、「アプリケーション」ー「ドライブ」を選択します。
「空白のスプレッドシート」もしくは、「テンプレートから」を選択します。
3.スプレッドシートに名前を付けます。今回、「file01」としました。データを入力していきます。データは、セルから制御が外れたら即更新されます。
5.関係者がメールを受け取り、アクセスすると、「アクセス権が必要です。」となります。このままでは使えないので、「アクセス共有をリクエスト」を押します。
7.シートのオーナーにメールが送られてきます。画面下部にある「共有」を押します。
編集者と閲覧者があります。関係者にも編集許可するなら「編集者」、データ参照だけなら「閲覧者」にします。
8.共有のメッセージを送信します。
9.このあとであれば、関係者側でも参照・編集ができます。
10.オーナー側画面 関係者が編集しているときは、シートに網掛がかかります。関係者側でセルを外れる(次のセルに移動)と値が反映されます。
コメントを投稿するにはログインが必要です。