WordPress の表を使ったとき、表示上の見やすさの点で列を結合して使いたいときがあります。HTMLでも同様の処理になります。
例、以下のような明細を表示する表。
日付 | 商品 | 単価 | 数量 | 金額 |
---|---|---|---|---|
2022/07/01 | ペン | 100 | 20 | 2,000 |
2022/07/02 | ノート | 300 | 5 | 1,500 |
合計 | 3,500 |
合計行のセルを結合したいとき
日付 | 商品 | 単価 | 数量 | 金額 |
---|---|---|---|---|
2022/07/01 | ペン | 100 | 20 | 2,000 |
2022/07/02 | ノート | 300 | 5 | 1,500 |
合計 | 3,500 |
概要する箇所に coldpan=”“ を入れます。は、結合するセルの数。
テキストモードにして編集します。
1 | < table class = "samtable" > |
2 | < tbody > |
3 | < tr > |
4 | < th >日付</ th > |
5 | < th >商品</ th > |
6 | < th >単価</ th > |
7 | < th >数量</ th > |
8 | < th >金額</ th > |
9 | </ tr > |
10 | < tr > |
11 | < td >2022/07/01</ td > |
12 | < td >ペン</ td > |
13 | < td >100</ td > |
14 | < td >20</ td > |
15 | < td >2,000</ td > |
16 | </ tr > |
17 | < tr > |
18 | < td >2022/07/02</ td > |
19 | < td >ノート</ td > |
20 | < td >300</ td > |
21 | < td >5</ td > |
22 | < td >1,500</ td > |
23 | </ tr > |
24 | < tr > |
25 | < th >合計</ th > |
26 | < td coldpan = "4" ></ td > |
27 | < td >3,500</ td > |
28 | </ tr > |
行を結合したい場合、rowspan = “*” を使います。