Aqlier2/ 5月 19, 2021/ Windows

EXCEL シートの謎というべきか?無限の行(列)に少しイラっとする瞬間があります。

例えば、行に色を付けたいとき、該当する行で色を選択するとまったく使用していない
箇所まで色がついてしまうことがあります。

こまめに範囲指定することもできますが、横幅が長いシートでは画面スクロールが面倒なこともあり全体を選択する方法をとっていました。

せめて不要なセルを表示しないようにできないものか?
列を数列選択して削除しても多すぎるので、削除されているのかわかりません。

そこで、使用していない行(列)を非表示にする方法を調べてみました。


設定方法
1.EXCELシートで必要な行の次の行を選択します。

2.最終行まで選択したいので、Ctrl+Shift+同時に押します。

3.全体範囲が指定されるので、右クリックして「非表示」を選択します。
4.今度は列の対応で、必要な列の次の列を選択します。
5.最終列まで選択したいので、Ctrl+Shift+を同時に押して、右クリックで「非表示」を選択します。

6.以下のような画面表示になります。
7.非表示をやめるには、表示されている最終行(列)右クリックして「再表示」を選択します。

使用している環境では、行:1048576、列:XFDでした。