こんにちは、阿久梨絵です!
旅行先で撮ったお気に入りの風景。
カフェでの一枚。
でも、背景に知らない人が写ってしまっている…。
そんなとき、「プロの画像編集ソフトが必要?」と思いがちですが、
実はiPhoneだけで、しかも無料で、簡単に“写り込み”を消す方法があるんです。
方法①:iOS標準「写真」アプリで編集(iOS17以降)
AppleはiOS17から以下の対象機種で、写真アプリにオブジェクト除去機能を追加しました。
対象機種
・iPhone 15 Pro / Pro Max
・iPhone 16 / 16 Plus / 16 Pro / 16 Pro Max
やり方
1. 写真アプリで画像を開く
2. 「編集」 → 「マークアップ」 → 「オブジェクト除去(または消しゴムツール)」を選択
3. 消したい部分をなぞるだけ!
ポイント
・背景がシンプルなほど自然に仕上がる
・一度でうまくいかない場合は、少しずつなぞると◎
方法②:無料アプリ「PhotoRoom」を使う
「PhotoRoom」は背景除去やオブジェクト消去に強い無料アプリです。
やり方
1. App Storeで「PhotoRoom」をインストール
2. 写真を読み込む
3. 「魔法の消しゴム」ツールで写り込んだ人をなぞる
4. 自動で背景を補完してくれる
ポイント
・無料版でも十分使える
・広告表示はあるが、機能制限は少なめ
方法③:Webツール「Cleanup.pictures」を使う
ブラウザ上で使える無料ツール。アプリ不要で手軽!
やり方
1. Safariで「https://cleanup.pictures」にアクセス
2. 写真をアップロード
3. 消したい部分をブラシでなぞるだけ
ポイント
・高精度で自然な仕上がり
・個人利用なら無料でOK
まとめ
iPhoneだけで、しかも無料で、
「この人さえいなければ…」という写真を理想の一枚に仕上げることができます。
SNS投稿やブログ用の画像も、これでぐっと洗練された印象に。
ぜひ一度、試してみてください。
阿久梨絵でした!