こんにちは、阿久梨絵です!
今回は「えっ、まだキャプチャに別アプリ使ってるの?」という声を込めて、
意外と知られていない Windows 標準ツール「Snipping Tool」のパワーアップっぷりをご紹介します。
Snipping Toolの新機能がすごい!
画面録画機能の追加(Windows 11以降)
・録画ボタンでウィンドウ単位や任意範囲のキャプチャが可能
・音声録音やマイク設定は今後のアップデートにも期待
OCR機能(文字認識)
・スクショ内のテキストを右クリックで即コピーできる
・資料作成や引用もスピードアップ
ショートカット活用で超時短!
・Windowsキー + Shift + S で即キャプチャ(Snipping Tool起動不要)
・Ctrl + Z で一発UndoもOK、地味にありがたい
「Snip & Sketch」との違いは?
項目 | Snipping Tool(最新版) | Snip & Sketch |
---|---|---|
スクショ機能 | ◎ 高機能で安定 | ◯ 十分だけどやや古め |
録画機能 | ◎ 対応(Windows 11) | × なし |
OCR(文字抽出) | ◎ サポート | × なし |
UI・操作感 | ◯ モダンで統合感あり | △ 別アプリ感がある |
結論:今から使うなら「Snipping Tool」一択!
こんなシーンで活躍!
・Zoom会議の画面共有ポイントだけ録画したい
・Web記事の一部だけテキスト抽出したい
・操作マニュアルを素早く作りたい
・毎回キャプチャアプリを開くのが手間すぎる!
まとめ
キャプチャや録画、OCR、そしてショートカットによる効率化。
これらを別々のアプリに頼らず、標準機能だけで完結する時代が来ています。
「知らなかった」はもったいない!
ぜひ今日から使い倒してみてくださいね。
阿久梨絵でした!