こんにちは、阿久梨絵です!
みなさん、Windowsの エクスプローラー を使っていると、「パラメタが誤っています。」というエラーメッセージに悩まされたことはありませんか?特に、利用頻度の高いフォルダをピン留めしようとしたときにこのエラーが出ると、何が原因なのか気になりますよね。
今回は、このエラーメッセージの原因と、どう対処すれば良いのかを詳しく解説します。また、システムの不具合や予期せぬ大量のピン留めについても触れていきますので、ぜひ最後までご覧ください!
現象
Windowsの エクスプローラー で、利用頻度が高いフォルダをピン留めすると、「パラメタが誤っています。」が表示されました。
ピン留め操作の際、「パラメタ」はありません。システム的な問題なのか??? 原因を調べてみました。
原因と想定されるもの(事象)
・システムファイルの破損
・ユーザープロファイルの問題
・エクスプローラーのキャッシュの問題
・特定のファイルやフォルダの問題
まずは、簡単な操作になりますが エクスプローラー を再起動して様子を見るのがいいようです。
が、改善しません。
システムファイルの修復が必要という話もあり、ややっこしいことの予感がします。
さらに調査を進めると、「ピン留め」数の制限ということで、Windowsの エクスプローラー で、「ピン留め」の制限を調べてみると、バージョンにより制限値が異なるようですが、30個までということです。
Windowsの エクスプローラー で、「ピン留め」数を確認します。
なぜか?自動で??大量に「ピン留め」されていました。
使用していないピン留めに関して、1個ずつ「ピン留めを外す」ことで、新規に「ピン留め」ができるようになりました。
表示できない数があったようで、30個以上あった感がします。
原因が気になって調べてみると
・アプリケーションのバグ: 一部のアプリケーションがエクスプローラーに影響を与え、大量のピン留めを行うことがあります。
・システムの不具合: システムの不具合やソフトウェアの競合が原因で、エクスプローラーが正しく動作しないことがあります。
・ユーザーの操作ミス: ユーザーが意図せずにピン留めボタンを押してしまうことがあります。
・ウイルスやマルウェア
「操作ミス」が怪しいですが、記憶にないので、、、
しばらく様子をみてみることに、、、
まとめ
以上、Windowsの エクスプローラー で「パラメタが誤っています。」というエラーが出る原因と対処法について解説しました。このエラーはシステムファイルの破損やユーザープロファイルの問題、 エクスプローラー のキャッシュ、特定のファイルやフォルダの問題など、さまざまな要因が考えられます。
もし エクスプローラー のピン留め数が上限に達している場合や、システムの不具合で大量のピン留めが発生している場合は、一度に全てのピン留めを解除するか、システムの修復を試みることをお勧めします。
これからも、役立つ情報をどんどん発信していきますので、引き続きチェックしてくださいね!
阿久梨絵でした。