Windows パソコンで、ツールチップ表示状態でスクリーンショット(ハードコピー)を取りたいときがあります。
以下の画面は、カメラで撮影しました。
画面の項目を選択して、ツールチップ(オプションボタン…)が表示された瞬間です。
最近、ツールチップが撮影できた方法で試しても、ツールチップが消えてしまっていました。
スクリーンショット(ハードコピー)を取るためにWindowsボタン+Shift+sのキーボード操作すると、ツールチップが消えてしまいます。Windowsボタン+prtScも同じです。
Windowsボタン押した瞬間に、「NG!」ということが目の当たりでわかります。
この瞬間は、残せないものなのか???
Windows パソコンで、ツールチップのスクリーンショットを撮るコツをまとめました。
操作方法
1.Windows パソコンで、ツールチップ表示でスクリーンショット(ハードコピー)を取りたい画面を表示します。
2.最初に、スクリーンショット(ハードコピー)を取るための操作を行います。
Windowsボタン+Shiftを押します。
3.Windows パソコンで、ツールチップ表示をさせます。
4.sを押します。
5.撮影範囲を指定してクリップボードに保存します。
コメントを投稿するにはログインが必要です。