Aqlier/ 10月 10, 2022/ Windows

先月下旬ごろ、毎年7月上旬に、提出する必要がある「 算定基礎届 」が提出されていない連絡が文書でありました。

提出忘れたか???
手帳を調べると、、、7月1日(期間の初日)に行っていたけど????

なんで、こんなことになったのか?e-Govを操作して、原因を追究しました。

e-Gov自体、年1処理なので、どこを見ればいいやら、、、わからん。
この文書が届いた時の対処をまとめました。


操作したこと。。。
1.e-Govサインインして、原因の追究のためメッセージを探します。

 (どーやって探したか???記憶がないぐらいいろいろなリンクをチェックしてしまった。)

2.メッセージで「返戻のおしらせ」を発見。公文書を見ろ!のキーワードを確認。
7月1日15時30頃手続きをしていたので、到達番号は、日付時刻のようです。

発行日付が18時なので、すぐに問題が発覚したようです。
ならば、、、申請時にチェックできるんじゃないの???
いまどき、18時起動のバッチでチェックの感じがするしーー。

3.公文書の欄で「公文書をダウンロード」を発見して、ダウンロード

4.ダウンロードした、Zipを展開
5.「henrei.xml」をテキストエディタで開きます。ITに詳しくない人、、、この画面に到達できるんやら???ここでようやく理由を確認。
6.原因が判明したので、申請画面で再度申請しようとしたら。。。
 一時保存している申請案件を発見。
進めていくと「受付時間外の手続きです。

送られてきた文書に、「電子申請にて届けすることも可能です」とありますが、、、
8.そんなことで、送られてきた「算定基礎届封筒を探して、手書きして、コンビニで切手買って。。。  手作業が一番早いのを実感して瞬間でした。