パソコン 類の故障が続く。。。

2週続けて、木曜日パソコン 類の故障に見舞われてしまった。

FMV SH75(2014年春モデル)で、購入からちょうど2年で故障という現象に遭遇しました。電源ボタンを投入すると電源ランプ、バッテリ1のランプが白く点滅してBIOS画面まで到達できない現象で、リセット?と電源ピカピカがエンドレスで繰り返す状態で素人目にも、マザーボードの異常とすぐに判断できたのであります。。。

    修理に出すか?    新たに購入するか?

同等スペックを新たに購入すると14~16万円台で、修理すると5万~5万6千円弱という情報があります。

 ・安い低スペックのパソコンが6万5千円弱であるが、使える物か不安
 ・再セットアップが面倒
 ・今までの資産を考えたら、どこかで修理かデータ救済が必要

   との判断で、修理を決断して、即手配との結論で手配を行いました。

富士通のHPで「富士通パソコン修理便」で修理依頼
  作業期間は、7日間
  パソコン引取・梱包は、宅配業者が対応
  代金は、代引き
  HPで依頼をすると2,000円引き

ユーザー登録していないので、かなり面倒な手続き&電話の確認で2日後引取(HP上は4日後)で対応してもらいました。

 

送り状の送付先は、福島県になっていたことと、シルバーウィークなので、多少時間がかかることも言われましたが、以下の段取りで事が進んでいって、無事使用できるようになりました。

 9/16 7:00   PC故障発生
 9/16 13:00 HP 修理依頼
 9/17 10:00 PC 引取
 9/19 PC  メール 修理センターに届く(福島)
 9/20 AM  メールで現象確認&修理料金の回答を受信
 9/20 13:00 HPで修理依頼 ここで、修理キャンセルすると5,400円発生するらしい。
          「データ消去する」とか、この修理で関係ない内容のメッセージが表示され
          ちょっと時間を使ってしまいました。

 9/20 20:30 メール 出荷完了(福島発)
 9/21 10:00 PC受取(厚木) 代引で支払い。5万4千円(マザーボード3万5千円ほか)

修理から戻った際、OFFICE関連のライセンスの再設定が必要と言われていましたが、問題なく使用できました。ただし、弥生会計は、ライセンス情報の再登録が必要でした。

ーーーーー
その翌日、、、MacのWD外付けハードディスク(USB接続)が故障した。
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-22-17-49-25

Macのタイムマシン機能でバックアップ用のハードディスクが、突然認識しなくなりました。
タイムマシン機能は、Windowsにあるようでないもので、勝手に退避を取って履歴管理をしてくれるので、×月△日×時□分の状態の資産を復元できる優れものであります。Windows10標準では、最新資産しか資産が持てないと思われます。

これは、買換えと思いきや、3年間の保障が付いていて、保証期間内なので、さっそく手配することにしました。

WDのホームページで入力すると、なぜか意味不明のエラーで、不親切なエラーメッセージが表示されます。この入力は、すべて英数字で入力すればOKでした。画面上、言語を選択して日本語で表記しているので、入力で混乱してしまう可能性は大です。

WDの故障返品(RMA)の運用が最近変わったらしく、古い情報を見ると、海外(シンガポール)宛で、国際便を利用して送付する必要があったようですが、最近では、国内(東京都港区)の会社に送付するだけで良い運用になりました。ただし、送料は、自己負担となります。

送る際は、ルール(梱包箱の3カ所に指定事項明記、梱包材の使用で静電気防止、依頼から30日以内に到着など)に従わないと、返品に応じてもらえないようなので、このルールに合わせて対処する必要があります。

WDのホームページでは、データ救済は別会社が担当するとのことで、詳細の記載がなく料金がかかる雰囲気が感じとれます。

送られてくるものは、再生品とのことで、新品ではないらしいです。1~2週間で対応とのことで、到着を待ちたいところです。

 

2016/10/05追記
 RMA対応完了の記事は、WD社のRMA対応実施完了しました。です。

上部へスクロール
Verified by MonsterInsights