Android 開発ガイド:テキスト項目の設定方法を徹底解説

Android 開発におけるテキスト項目に関する主な設定定義をまとめました。

・横幅、高さ、フォントサイズは、数値で設定します。
・文字セットは、表示する文字列を任意に設定します。
・文字色、背景色は、文字列、RGB指定(#RRGGBB:16進数)で指定します。
・フォント位置は、左寄せ、センターリング、右寄せで指定します。

以下、X1item:xmlの項目名、TX1item:javaの項目名

1//テキスト定義
2TextView TX1item = (TextView) findViewById(R.id.X1item);//XML(X1item)をjavaで定義
3TX1item.setWidth(600);      //横幅
4TX1item.setHeight(100);     //高さ
5TX1item.setTextSize(40);    //フォントサイズ
6TX1item.setText("ABC");     //文字セット
7 
8//文字色
9TX1item.setTextColor(Color.BLUE);//文字列指定
10TX1item.setTextColor (Color.parseColor("#5B7B04"));//RGB指定
11 
12//背景色
13TX1item.setBackgroundColor(Color.BLUE);//文字列指定
14TX1item.setBackgroundColor (Color.parseColor("#5B7B04"));//RGB指定
15 
16//フォント位置
17TX1item.setGravity(Gravity.LEFT);//左寄せ
18TX1item.setGravity(Gravity.CENTER);//センターリング
19TX1item.setGravity(Gravity.RIGHT);//右寄せ

ーーー
RGBで色を確認する方法。
RGB_01

Verified by MonsterInsights