◆アプリの説明
暗記するときに、こんなのがあれば・・・。そんなことで、作成しています。
試験勉強、受験勉強、資格試験勉強でお役に立てれば・・・。
暗記は、「書いて覚える」から「見て覚える」に主体を置いています。書いている時間は、極力減らして効率よく暗記することにしたいものです。何度も覚えて、忘れて、覚えなおすと記憶が定着します。そんな使い方で、使ってください。
1.暗記したいものの写真を撮ります。(小さすぎると見えないし、操作しにくいです。)
2.当アプリを起動して、「登録」作業をします。写真のアルバムのグループを選択して、
画像を選択します。
3.画像が表示されたら、覚えたい箇所に、手書きで赤いマスク付けて「Save」ボタンを押し
ます。
画像は、20ページまでしか登録できません。
メニューへは、「Back」ボタンで、戻ります。
4.メニューの「参照」ボタンで、3で登録したものを呼び出して、記憶の確認をします。
5.記憶が不完全なら、「Original」ボタンで、元画像を見て、再度確認します。
6.画像が不要なら、「★」ボタンを選択してください。削除対象となります。
「削除処理」にて、このデータは、削除されます。