Aqlier2/ 4月 3, 2021/ Windows

EXCEL 住所録をハガキの宛名印刷するときの方法をまとめました。
EXCEL 住所録でEXCEL に印刷することで、対応方法を調べたところ、Wordを使用することで設定が容易にできました。
WPS Office 2 無料体験版


対応方法
 EXCEL:住所録の作成
 Word :ハガキの宛名印刷(EXCEL住所録を参照)


1.EXCEL で住所録の作成を行います。(サンプルとして、郵便番号、住所、会社名)

2.Wordで「差し込み文書」ー「はがき印刷」ー「宛名面の作成」を選択します。

3.「はがき宛名面印刷ウイザード」画面が表示されます。この手順に従って設定を続けていきます。「次へ」を押します。

4.「はがきの種類」を選択します。今回、「通常はがき」を選択しています。

5.「はがきの様式」を選択します。今回、「縦書き」を選択しています。

6.フォントを指定します。今回、「HGSゴシック」を選択しています。

7.差出人情報を入力します。今回、差出人情報は、印刷しません。

8.参照ボタンを推して、EXCEL 住所録を指定します。今回、上部1で設定した住所録を指定します。

9.「完了」ボタンを押します。

10.EXCEL シートで複数シートの場合、シートを指定して「OK」を押します。

11.印刷イメージが表示されます。一旦、関連付けを行ったから??表示されたのかもしれません。

12.EXCEL データとフィールドの関連付けを変更したい場合、ハガキのフィールドを選択して「差し込みフィールドの挿入」で関連付けを変更します。


13.微調整、フォントサイズ、位置など体裁を整えます。

Word内において、「はがき」「ハガキ」で表記統一されていないのが、少し気になりましたが、、、

0 0 投票
記事の評価

記事内容に関して、不明点・誤りがありましたらコメントをお願いします。

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments